
SUQQU秋の新色で、まなざしに色めきのレイヤードを
10 Jul 2025
秋の訪れは、レイヤードファッションの楽しみとともに。色、素材、フォルムを重ねる着方が洒落感を印象づけるように、メイクアップも繊細な色と質感の重ね方で、自分らしく旬な雰囲気を纏いたい。この秋、SUQQUは日本の伝統に息づく「かさねの色目」に注目、CYAN的ナチュラルモードとの融合で、目元が主役の“彩重ね”ルックをお披露目。
Mode – Browny
ラスターとマットの対比でベーシック配色をモダンに




アイシャドウの上質で美麗な煌めきによって、定番のブラウン&ベージュを使ったメイクをランクアップ。秋らしいウォームトーンにクオリティの高い質感が重なることで、ラグジュアリーかつセンスの良さが光る目元へ。頬や唇、指先には、ピュアな色艶を纏わせてヘルシーな抜け感を演出するのも今っぽく魅せるポイント。
「モノ ルック アイズのL-01 纏艶 -MATOITSUYAのベージュとL-04 濡銅 -NUREAKAGANEのブラウンで作るラスターなグラデーションに、マットなM-03 陽杏 -HARUANZUのアプリコットオレンジをコーディネイトした、王道のブラウンアイメイク。モノ ルック アイズはどの色も粉と肌の親和性が素晴らしくて、とくにマットの4色は肌に溶け込むように色がぼけて、さらっとなじみ、ヨレ知らず。これまでマットなシングルアイシャドウは難しそう…と感じていた方も美しく仕上げられると思いますよ」(担当ヘア&メイクアップアーティスト 岡田知子さん)
EYE 卓越した質感で魅せる秋色まぶた

上まぶたは華やかな大粒パールのラスターな2色で立体感を演出。先に1のベージュのアイシャドウをアイシャドウブラシに取ってアイホールにぼかし、次に2のブリックブラウンを二重幅よりやや太くなるようにぼかす。下まぶたキワには、3のマットなオレンジをアイシャドウブラシで涙袋の幅程度にぼかし、センシュアルな血色感をプラス。
4のアイライナーで、上まつ毛の間を埋めるようにインサイドラインを仕込み、まつ毛キワにも細くラインを引いてまなざしを引き締める。まつ毛は、軽くカールアップして5のマスカラを上まつ毛のみに塗り上げて。眉は、6のブラウンの眉マスカラで毛流れを立ち上げ、あえて毛並み感を際立てた仕上がりで目元の抜け感担当に。
CHEEK 鼻またぎハイライトで小粋さを

目元が秋めくブラウントーンなので、頬にはイノセントな女性らしさを。チークは、7のブラッシュからコーラルのチークカラーをブラシに取り、頬のいちばん高いところから頬骨の下、顔の側面に向かって広く長くぼかしていく。ハイライトは、入れ方にひとヒネリ。ライトブルーのハイライトカラーをアイシャドウブラシに取り、目頭と目頭をつなぐように鼻をまたいで帯状に光をオン。
ベースは、11のプライマーを顔全体に指を使って塗り広げ、濡れスポンジでしっかり肌に密着させてから、12のファンデーションをごく薄く重ねる。再び濡れスポンジで軽く押さえて密着感を高めたら、13のパウダーを顔全体に薄くのせて端正な艶肌に。
LIP & NAIL モードな装いに彩光でチャームを

口元は、8のリキッドリップを唇の内側から輪郭に向かって、ややオーバーリップぎみに塗り上げる。ほんのり青みのピンクの艶めきによって、ガーリーな透明感をひと匙プラスするイメージで。指先は、オパールピンクのネイル9を2度塗り。グリーンの偏光パールによって放たれるオーロラの色艶で、清潔感をキープしながらスタイリングにハズし感を。
USED ITEMS
最旬の質感でベーシックな配色の魅力をアップ

- SUQQU モノ ルック アイズ L-01纏艶 -MATOITSUYA ¥4,290【7/18 発売】
- SUQQU モノ ルック アイズ L-04 濡銅 -NUREAKAGANE ¥4,290【7/18 発売】
- SUQQU モノ ルック アイズ M-03 陽杏 -HARUANZU ¥4,290【7/18 発売】
- SUQQU ジェル アイライナー ペンシル 01 ブラック ¥3,520
- SUQQU 3D アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ ブラック ¥4,730
- SUQQU カラーリング アイブロウ 01 ブラウン ¥3,520
- SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 08 透眺 -SUKINAGAME ¥6,600【7/18 発売】
- SUQQU トリートメント ラッピング リップ 06 初々咲 -UIUISAKI ¥4,400【7/18 発売】
- SUQQU ネイル ポリッシュ コート 101 極光重 -KYOKKOUGASANE ¥2,750【7/18 限定発売】
- SUQQU アイ エンハンシング プライマー ¥3,850
- SUQQU ザ プライマー ¥11,000
- SUQQU ザ ファンデーション ¥14,300
- SUQQU ザ ルース パウダー〈パフ付〉¥11,000
Clean – Whity
初秋の装いにイノセントなムードを宿すクールな色光




大粒パールの煌めきやゴールドの偏光パールを駆使した粉体技術で、モノ ルック アイズなら寒色系のアイシャドウも華やぎや温もりを感じさせる多彩な仕上がりに。澄んだ光に包まれた目元と、上気したような頬色を演出するチーク&顔を明るく見せるピンクのリップとのコントラストで、全体に淡い色みでも自然なメリハリ感が叶うルック。
「まぶたの彩りは、モノ ルック アイズ L-02 瓏雪華 -ROUSETSUKAのアイシーブルーと、モノ ルック アイズ P-04 揺翡翠 -YUREHISUIのプリズムグリーンのみ。秋の装いにクリーンな透明感を添えた血色感メイクです。締め色アイシャドウを使わなくても、偏光パールを上まぶたに利かせると、動いた時に目元の立体感が美しく際立ちます。瞳の印象を、まつ毛キワのインサイドラインとマスカラで強めておくのもポイントです」(担当ヘア&メイクアップアーティスト 岡田知子さん)
EYE 色光でまなざしを凛と澄ませる

2の偏光パールが煌めくプリズムグリーンのアイシャドウをアイシャドウブラシに取り、上まぶたのアイホールにブラシを往復させながらぼかして。重ねづけすることで光感と発色が高まり、単色とは思えない立体感が叶う。目頭から下まぶたにかけては、1の大粒パールが華やかなアイシーブルーのアイシャドウを小ぶりのアイシャドウブラシでオン。目頭を囲んで光感を強調するように、そのまま下まぶたのキワにも涙袋の幅くらいで重ねづけを。
目元の影の引き締め役は、アイラインとマスカラ。3のアイライナーでまつ毛の間を埋め込むようにインサイドラインを引いてから、根元からカールアップした上まつ毛に4のマスカラをさらっと塗り上げる。眉は、5のリキッドアイブロウで眉のまばらな部分を描き足すのみと、ごくナチュラルに仕上げる。まつ毛や眉は、やや引き算の濃さを意識すると、まぶたを囲むクリーンな光感が前に出てフレッシュな印象に。
CHEEK 生命美を表すソフトな赤みと光沢

頬は、ヘルシーな雰囲気のボーイフレンド チーク。6のブラッシュから小豆色の淡いレッドのチークカラーをブラシに取り、頬の高いところを起点に、こめかみに向かって斜め上、エラに向かって斜め下と、ストロークしながらぼかしていく。次に6のクリアピンクのハイライトカラーをブラシに取り、頬骨の最も高いところから目尻の下あたりへ向かって、ピュアレッドをぼかした部分にかぶせるように艶めきをプラス。
ベースは、10のプライマーを顔全体に指を使って塗り広げ、濡れスポンジでしっかり肌に密着させてから、11のファンデーションを軽いタッチで薄く指で伸ばす。再び、濡れスポンジで押さえて密着させてから、12のパウダーを顔全体に薄くのせて端正な艶肌に。
LIP &NAIL ガーリーな口元&光感で遊ぶ指先

口元は、7のピンクのリップをスティックのまま唇の中央から輪郭へ向かって塗り上げる。濃密な艶+偏光パールを秘めたピンクを、ややオーバーリップぎみに仕上げることでふっくらとしたモダンな色香が漂う唇に。指先は、ホログラムな色めきを放つネイル8を2度塗り。配合されているブルーの大粒パールはまぶたのアイシーブルーの光感と、またレッドの大粒パールは頬や口元の血色感とリンクして、メイクの鮮度をアップ。
USED ITEMS
上質な輝き&濃密な艶で色めきに秋の華やかさを

- SUQQU モノ ルック アイズ L-02 瓏雪華 -ROUSETSUKA ¥4,290【7/18 発売】
- SUQQU モノ ルック アイズ P-04 揺翡翠 -YUREHISUI ¥4,290【7/18 発売】
- SUQQU ジェル アイライナー ペンシル 01 ブラック ¥3,520
- SUQQU 3D アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ ブラック ¥4,730
- SUQQU フレーミング アイブロウ リキッド ペン 04 グレー ¥3,300
- SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 07 彩望 -AYANOZOMI ¥6,600【7/18 発売】
- SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 109 夢詠 -YUMEYOMI セット価格 ¥5,830【7/18 限定発売】
- SUQQU ネイル ポリッシュ コート 102 輝重 -KAGAYAKIGASANE ¥2,750【7/18 限定発売】
- SUQQU アイ エンハンシング プライマー ¥3,850
- SUQQU ザ プライマー ¥11,000
- SUQQU ザ ファンデーション ¥14,300
- SUQQU ザ ルース パウダー〈パフ付〉¥11,000
CYAN’S RECOMMENDS
SUQQU 2025 Autumn Color Collection
カラーコレクションのテーマ“彩重ね”のインスピレーション源は、日本の美を語る上で欠かすことのできない「色と色の重ねへのこだわり」。古来より日本人は、上質な職人技によって季節ごとに移り変わる色々を、十二単や和傘、手鞠などに投影するように表現してきた。その名残は現代の和装にも受け継がれ、和装の重ね襟や帯結びの重ね方は、佇まいの華やかさと洒脱な着こなしの鍵を握っている。2025秋のSUQQUは、この日本ならではの「かさねの色目」という表現法をモダンに昇華。色と質感にこだわり、気分や個性を「自由自彩」に表せるシングルアイシャドウを中心に、自分だけの色と色、輝き、異なるテクスチャーの彩りを重ねて愉しめるメイクアイテムが揃った。色めき、煌めき、艶めき、すべてが繊細にして鮮やか。思いのままに重ねるほど、品格を感じさせるアートな美しさが成立し、私だけの個性を語ってくれる全27アイテムに注目したい。
SUQQU MONO LOOK EYES
「目は口ほどに物を言う」という諺があるように、まなざしは時に言葉を越えるほどのパワーを放つ。今秋、SUQQUがこれまでのシングルアイシャドウ、トーン タッチ アイズをさらに進化させるにあたって立ち返ったのは、「アイメイクには、“自分らしさ”が宿る」という原点。そして大人のアイメイクにふさわしい本質と本物を追求して生まれたのが、繊細な色みと4つの質感(プリズムタッチ / ラスター / サテン / マット)を追求した、粉体技術でなめらかに密着させるモノ ルック アイズ。単色を、さっとラフにのせただけでも上品で立体感のある仕上がりに。異なる質感を重ねても彩りが濁ることはなく、透明感をキープしたまま多様な色艶のレイヤリングを楽しめる、つい何色も集めたくなってしまう魅惑のアイシャドウだ。
プリズムタッチは、偏光パールとカラーパールの絶妙なブレンド配合で、ひと塗りでメタリックな輝きが目元に美しい立体感を演出。ラスターは、ジュエリーのように華やかな大粒パールが燦然と輝き、それでいてなめらかなフィット感で視線を釘づけに。サテンは、同じ大きさの小さな粒のパールと、粘度の高い液状オイルを配合することで、思わず触れたくなるシームレスな光沢まぶたへと導く。マットは、あえてオイルの配合を減らしたノンパール処方。細かな板状粉体によって息を飲むほどきめ細かく、粉っぽさのないふわっとドラマティックなブラー感はやみつき度が高い。その日の気分やファッションに合わせて自由に彩れば、それがそのまま美しい個性となる、限定2色を含めた全20色から自分らしい“彩重ね”を見つけて。

(中段)P-01 紅暁 -BENIAKATSUKI、P-02 凛麗 -RINRAI、P-03 淡藤染 -AWAFUJIZOME、P-04 揺翡翠 -YUREHISUI、M-01 桜霞 -SAKURAGASUMI、M-02 淡焙 -AWAHOUJI、M-03 陽杏 -HARUANZU、M-04 深焦 -FUKAKOGARE
(下段)S-01 色恋文 -IROSHIRABE、S-02 濃謡 -KOIUTAI、S-03 光沁 -HIKARIHITASHI、S-04 愛映 -ITOUTSUSHI、S-05 彩乙女 -AYAOTOME、S-101 穏若葉 -ONWAKABA
【すべて7/18発売 * L-101、S-101は7/18限定発売】
SUQQU モノ ルック アイズ 新色18色、限定色2色 各¥4,290
SUQQU BLURRING COLOR BLUSH
テクニックに自信がなくても、プロのメイクアップアーティストのように美肌感を演出できてしまう大人気チーク。今回のコレクションで新たに加わる2色は、日本の風景の中にある儚くも美しい彩りを、巧妙なブラー効果でエアリーに表現。07は、ぽっと上気したようなヘルシーな頬色が叶う、淡い小豆レッドのチークと微細なパールをたっぷり注いだピンクのハイライター。08は、さりげなく清らかな血色感でほわっと肌をトーンアップしてくれる無垢なコーラルと、肌色が澄み渡るようなブルーのハイライターの組み合わせ。

SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 新色2種 各¥6,600
SUQQU MOISTURE GLAZE LIPSTICK
今回のコレクション“彩重ね”における、メイクのまとめ役ともいえるのが新色と限定色の2色のリップスティック。唇をむっちりと立体的に彩って魅せる、濃密な色艶膜のパープルとピンクは、どちらも表情に自然に寄り添う繊細さがありながら、目元や頬に纏った色や質感を束ねるような存在感を発揮。新色の13は、モード感のあるダスティな発色のパープルでメイクの洗練度がぐんとアップ。限定色の109は、シルバーとグリーンパールの颯爽とした光感によって気品のあるメイクへと導いてくれる明るいピンク。

SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 新色1色、限定色1色 セット価格 各¥5,830
SUQQU TREATMENT WRAPPING LIP
ケア効果、血色感、艶めきと三拍子揃いのトリートメントリップに、2年半ぶりの新色が仲間入り。ほんのり青みのミルキーな発色と、みずみずしい艶をたたえた透け感で、大人のメイクに合わせやすいイノセントな粘膜ピンクカラー。さっと塗るだけで抜け感のある表情へとアップデート、唇のうるおいをしっかり保ち、すぐさまふっくらと見せてくれる。デイリーなメイクからフォーマルなメイクまで、シーンを選ばず使える万能的な一本。

SUQQU トリートメント ラッピング リップ 新色1色 ¥4,400
SUQQU NAIL POLISH COAT
色めきと煌めきのレイヤーで、手元の洒落感を引き上げてくれる限定2色。101は、大小のグリーンの偏光パールを配合した、オーロラのように揺らめくオパールピンク。102は、レッドとブルーの大粒パールに、輝度の高いシルバーパールもイン。ぎっしり感のある輝きと、角度によって光の粒の際立ちを感じるクールで華やかなホロピンク。あらゆるメイクと相性の良い淡いトーンで、光が当たれば表情豊かな彩光を放つ、手持ちネイルのニュアンスを変えたい時のトップコートとしても活躍間違いなし。

SUQQU ネイル ポリッシュ コート 限定色2色 各¥2,750
STAFF
Photography YUYA SHIMAHARA(UM)
Hair & Makeup TOMOKO OKADA(TRON)
Styling MIKU OGAWA
Model RAIKA YUMI (platinam)
Creative Direction & Edit SATORU SUZUKI
Text KUMIKO ISHIZUKA