HISTORY of “Cosme Kitchen”

世界中のナチュラル&オーガニックアイテムを揃え、総合的なオーガニックライフを提案するコスメキッチンの秘密に迫ります。

Story of Cosme Kitchen

世界中のナチュラル&オーガニックアイテムが揃うコスメキッチン。ナチュラル派の女性たちから圧倒的な支持を集め、総合的なオーガニックライフを提案し続けている個性豊かなセレクトショップの秘密に迫った。

The Beginning of Cosme Kitchen

コスメキッチンの始まり

 コスメキッチン(Cosme Kitchen)は2004年5月20日、代官山で誕生した。モバイルコマースを仕掛けていた企業が、ネット販売していた商品を実際に手に取ることができるバラエティショップとしてオープンさせたのが始まりだ。「当時はオーガニックがコンセプトだったわけではなく、コスメ中心の雑貨屋さんのようなお店でしたね(コスメキッチン営業部部長、橋本さん)」。

 転機が訪れたのは、オープンから2年ほど経ったある日のことだった。当時店長を務めていた女性が初代バイヤーに就任したのだ。留学経験があった彼女はその時点でオーガニックコスメに親しみがあったため、コスメキッチンならではのセレクトとして、“オーガニック”を選択したのである。「彼女が闇雲にオーガニックを選んだわけではありません。自分が心地よく幸せであるために必要なものは、オーガニックのアイテムであると感じていたそう。自分が本当に使いたいものをお客様にもおすすめしたい、そんな熱い思いからスタートしています(コスメキッチン コンシェルジュ 中條さん)」。当時の日本はまだオーガニック市場が大きくなかったが、ナチュラル志向界隈の女性たちの口コミの効果もあり、徐々に認知が広がっていった。さらにその後訪れた事業存続の危機も乗り越え、“ナチュラルコスメといえば、コスメキッチン”という不動の地位を築いていったのである。

Particular About

特別な買い物体験

2007年当時の代官山店

顧客に寄り添う接客

コスメキッチンでは接客指導が徹底されており、スタッフに相談しながらじっくり商品を選ぶことが可能だ。スキンケアのカウンセリングだけでなく、生活スタイルやメンタルケアにまで話が及ぶことも多く、数ある製品の中から顧客にとって本当に必要なものをピックアップ。化粧品だけでなく、ハーブティーや入浴剤など、あらゆる角度から総合的にオーガニックの素晴らしさを伝えることを目指している。

セレクトのこだわり

現在、製品のバイイングは精鋭のバイヤーチームにより行われている。セレクト基準は、“真面目かつ、ユニークな商品”であること。成分や原料のクオリティ、製法などに真摯に向き合っており、さらにどこかに面白みのあるユニークなアイテムを世界中から厳選している。「商品開発エピソードや創設者の魅力的な人柄など、いい意味で癖の強いアイテムが多いかもしれませんね!(バイヤー 大地さん)」

Best Sellers

コスメキッチンのベストセラー

a.化粧水 b.パック、フェイスマスク c.アロマ d.ボディケア

約120ブランド、2000種類のアイテムが揃うコスメキッチン。その中でも不動の人気を誇るベストセラーが存在。それぞれ、8年連続各部門の売り上げNO.1*を誇っている。特にプライベートブランドのひとつであるエッフェオーガニックのモイスチャーローションは、ブランド誕生当初から売り上げNO.1をキープしているコスメキッチンのスターアイテムだ。※期間実績2014年1月1日〜2021年11月30日自社調べ

  1. エッフェオーガニック モイスチャーローション(F organics)¥4180
  2. アルジタル グリーンクレイペースト(ARGITAL)¥3960
  3. ナリン ハーブオイル33+7ロールオン(nahrin)¥2640
  4. ヴェレダ ホワイトバーチボディオイル(WELEDA)¥5940

Approach to Sustainability

サステナブルな取り組み

コスキチペーパーで作られた製品パッケージ

環境にやさしいのは当たり前

コスメキッチンでは、オープン当初からオリジナルエコバッグの販売やプレゼントを実施。 “当たり前のこと”として、環境問題への取り組みを続けてきた。2018年には、日常的にマイバッグを持ち歩く習慣を改めて提案し、一定額以上買い物をした顧客に対しポケッタブル仕様のエコバッグや傘カバーなどをノベルティとして渡すキャンペーンを実施。ごみを出さないアクションに繋がる便利なグッズは、サステナブル感度の高いコスメキッチンユーザーの支持を得た。

サスティナバッグ
スタッフの制服は、海洋プラスティックからアップサイクルされた素材で作られている

翌2019年には〔オーガニックという姿勢に責任を持つ〕 というスローガンを掲げ、紙製ショッパーを有料化。マイバッグ持参を推奨する活動をスタート。さらに同年、海洋プラスティックごみをアップサイクルしたサスティナバッグを発売。海底のプラスティックごみをリサイクルして作られるフィラメント(糸)という素材を使ったもので、環境保護に対してより積極的なプロダクトだ。取引先の各ブランドに対しては、商品を包むパッケージにOPP(プラスティック)素材の使用を避けてもらうよう促しており、店内のPOPも全て再生紙を使用。環境への取り組みに関しては、細かな点を拾いあげればキリがないほど多岐にわたっている。

リサイクルキッチン
コスメキッチンでは、使い終わったコスメなどの空き容器を回収する“リサイクルキッチン”プログラムを実施中。対象の空き容器を全国約90店舗で回収しており、容器1つにつきGO GREEN MEMBER’S(コスメキッチンのメンバーズアプリ)のポイントも付与される。

コスキチペーパー
オーガニック紙“コスキチペーパー”は、2015年に紙の専門商社・竹尾と共にオリジナルで開発された。パルプから紙になる工程で化学薬品を使わない画期的な製法で作られており、名刺やカタログ、ショップカード、パッケージなどに使用されている。

Unique to The Store

独自の視点

告知はSNSで行われることが多い。気になるテーマがあれば、チェックしてみよう。

小規模イベントの開催

コスメキッチンでは、店頭においてさまざまなイベントも開催(注:現在は状況を鑑みながら小規模にて実施)。メイクアップアーティストを招いての化粧品のセミナーやタッチアップイベント、占いなどが多いが、コスメキッチンの聖地ともいわれる代官山店ではスタッフのアイディアから生まれた“朝活イベント”も不定期で行われている。この朝活イベントは店舗のオープン前にストア内で実施されるワークショップで、新月の日に行う女性性アップのアクションやフラワーエッセンスの選び方など、コスメキッチンらしいトピックが主なテーマ。興味のあるイベントがあれば、誰でも気軽に参加することが可能だ。

Feminine Care

現在コスメキッチンが力を入れているテーマのひとつが “フェムケア”である。多忙な日々を送る現代女性に寄り添いながら、女性特有の悩みをサポート。月のサイクルを味方につけることで、ポジティブな毎日を送ってもらうことを目標に、独自の目線で製品をセレクトしているのだという。

with Astrology

コスキチと西洋占星術

天体と大地の力を取り入れるライフスタイル

コスメキッチンの特徴のひとつとして、西洋占星術やスピリチュアルといった要素が挙げられるだろう。「私たちは知らぬ間に月やその他の惑星の影響を受けて生きています。そしてそれは、植物にも同じことが言えるんです。そのため、惑星の位置で種を撒く日を決めるなど、天体の動きの影響を意識した栽培方法を取り入れたコスメブランドも数多く存在しているんですよ。このような背景もあり、スタッフは日常的にそういった話題で盛り上がっています! 星占いに興味を持ち始めるスタッフも多いですね(橋本さん)」。最近ではパワーストーンや浄化用の塩など、目に見えない力を味方につけながらライフスタイルに磨きをかけるアイテムもラインアップ。より充実した毎日を送るための提案が多角的になされているのだ。

月のリズム法をもとにブレンドされたお茶。(左)満月の2、3日前から当日に飲むことが推奨されているお茶。ゆったり気分に浸ることができる。SONNENTOR 満月のお茶 (右)新月の2、3日前から当日に飲むことが推奨されているお茶。気持ちの切り替えに。同 新月のお茶
  1. SONNENTOR 満月のお茶(SONNENTOR)¥972
  2. SONNENTOR 新月のお茶(SONNENTOR)¥972

Private Brand

プライベートブランド

顧客の要望から誕生

セレクトショップからスタートしたコスメキッチンだが、現在はプライベートブランドもいくつか抱えている。中でもいちばん古くからあるブランドがエッフェオーガニック(F organics)だ。「お客様の“こんなアイテムが欲しい”といった要望を集約させ、開発されたのがエッフェオーガニックです。かゆいところに手が届く商品クオリティを目指しました。世界中のアイテムが揃うコスメキッチンだからこそ、お客様のよりリアルなニーズを集約させることができたのだと思います。オーガニックの原材料を採用し、日本の気候や日本人の肌質に合う成分を厳選しました(橋本さん)」。その後、使うだけで旬の表情を手に入れることができるメイクアップブランドのトーン(to/one)やセルヴォーク(Celvoke)なども展開し、トレンドに敏感な女性から多くの支持を得ている。

The Future

コスメキッチンのこれから

オーガニックという概念が日本に根付く前から、健康的でホリスティックなライフスタイルを提案してきたコスメキッチン。現在、全国に直営店52店舗、フランチャイズ店11店舗にまで拡大した。今後も出店は積極的に続けていくという。「オーガニックが当たり前の時代になりましたよね。ナチュラルコスメは決して珍しい存在ではなくなりました。ですので今後私たちが力を入れることは、思想の部分。自分の幸せや、隣にいる人の幸せをつくること。ひとりひとりのハッピーに寄り添えるお店でありたいです。じつはコスメキッチンでは、店舗を“ものを売るお店”ではなく、好きなもので溢れている“女の子のお部屋”だと捉えています。お客様は、お部屋に遊びにきてくれた家族や友達のイメージ。せっかく訪れてくれたのだから、明るい挨拶をして、お話をして、心地よさを一緒に追求していきたいと考えています(橋本さん)」。またコスメキッチンでは、自分が心地いいと思うものを自分の意思で選ぶことを推奨している。自分で責任を持って考え、使うという感覚を養うことは、これからの時代に必要なスキルではないだろうか。感覚や直感を信じ、自分の信念を持って生きていくこと……。それは人生にも繋がる大切な哲学である。コスメキッチンはこれからも、“オーガニック”という大きな枠組みをユニークな感性で細かく噛み砕きながら、自由でピースフルな日々を送るヒントを与え続けてくれるだろう。

Cosme Kitchen


Edit & Text : SHIHO TOKIZAWA

こちらの情報は『CYAN ISSUE 34』に掲載された内容を再編集したものです。