SUQQUの新作『モノ ルック アイズ』で楽しむ目元の“彩重ね”

2025 年の秋は、日本ならではの色の“重ね方”を掘り下げ移ろいゆく季節の彩りを再現。異なる4つの質感や、ハイクオリティな粉質、パールの駆使で自由自在に色めきを操れる、進化したシングルアイシャドウを主役に、頬や口元、指先の色目も重ねて記憶に残る美表情へ。


Nudy – Luster

高輝度な濡れ艶ベージュで視線も心も引きつける目元

brown cardigan ¥37,400 camel polo sweater ¥37,400 sheer pleated skirt ¥41,800 by HYKE / BOWLES , grey bustier ¥17,600 by Little $uzie , earrings ¥11,000 by IRIS 47 / Hooves , black cord choker ¥14,300 W ring(left hand)¥35,200 by Lemme. , silver necklace ¥29,700 by PLUIE / PLUIE Tokyo , ring(right hand)¥25,300 by ete bijoux, black pleated skirt,boots / stylist’s own

ニュートラルな肌なじみと大粒パールのクールな輝きで、瞬時にフレッシュな顔印象に見せてくれるステラーなベージュ、モノ ルック アイズ L-01 纏艶 -MATOITSUYAをシンプルに中心に置いたメイクコーディネイト。毎日つけても飽きのこないナチュラルさがありながら、SUQQUならではの色設計と質感の美しさで格別な品の良さが伝わるルック。

「美しい煌めきとじわっとした艶感が目を惹くモノ ルック アイズ L-01 纏艶 -MATOITSUYAは、単色で目周りを囲んだだけでも、まるで2色でグラデを作ったかのような立体感。頬にはほんの少し体温が上がったような穏やかな赤み、唇にはダスティなパープルと青みピンクの艶めきを。アイメイクがシンプルな時は、チークやリップを主張しすぎない血色感でまとめて、ミニマムにまとめるのが成功のポイント」(担当ヘア&メイクアップアーティスト 岡田知子さん)

EYE 一点豪華な煌めきの目立たせ方

1の煌めくベージュのアイシャドウをアイシャドウブラシに取り、上まぶたのアイホールと下まぶたのキワに涙袋の幅程度にぼかす。目のフレームは、2のアイライナーで上まつ毛のインサイドに細くラインを引き、3のマスカラをさらっとひと塗りして引き締めて。

さらに、4のリキッドアイブロウで眉のまばらな部分を描き足し、5のアイブロウパウダーの中央のブラウンをふわっとのせて密度を高め、6の眉マスカラで毛並み感をしっかり際立てて凛々しめの眉に仕上げる。下まぶたは、あえてアイラインもマスカラも使わないことで、キワのアイシャドウの煌めきがふわっと際立って抜け感のある目元印象が完成。

CHEEK 透明感と光沢を重視した上気頬

頬は、目元のヌーディな色みや煌めきより前に出ないようソフトな血色感を意識して。7のブラッシュのピュアレッドのチークカラーと、クリアピンクのハイライトカラーをブラシで混ぜて使う。頬のいちばん高いところを起点にポンポンと置いてから、こめかみに向かって斜め上、そして頬骨下へ向かって斜め下と、ストロークしながらふわっと広めにぼかしていく。

ベースは、プライマーとパウダーだけの薄づくりで抜け感のある肌印象に。12を顔全体に指を使って塗り広げ、濡れスポンジでしっかり肌に密着させて明るくハリ艶のあるスキントーンに整えたら、13のパウダーを顔全体に薄くのせてきめ細かな陶器肌に仕上げて。

LIP & NAIL 艶と光と色みの重なりで魅惑的に

口元は、まず艶やかにむっちりと色づく8のダスティパープルのリップをスティックのまま唇の中央から輪郭へ向かって塗り上げて。次に、グロッシーな9のトリートメント ラッピング リップを全体にのせ、青みを含んだ粘膜のようなピンクの艶めきを重ねて奥行きのある仕上がりに。指先は、オパールピンクのネイル10を2度塗り。グリーンの偏光パールが揺らめくオーロラの色艶は、まぶたの煌めきとともに、ダークめの秋の装いにフレッシュな抜け感を与えてくれる。

USED ITEMS

温かな輝き×青みの血色感でセンス良く美表情

1.ヌーディなベージュと、大粒パールが放つ濡れ艶感のマリアージュ。単色でもはっとするほど美麗なまぶたに変身。2.まつ毛キワにも引っかかりなくスルッとラインを引ける柔らかな描き心地と、純度の高い黒の発色は信頼度大。3.一本ずつ自然に長さを出してカールキープ力も抜群。濡れ艶ベージュのアイシャドウがことさら映える美まつ毛に。4.「リキッドは難しそう…」という不器用さんの心配を軽やかに払う、操作性抜群の上質な筆とほどよいグレー発色。5.今回の使用色は中央のミドルカラー。きめ細かな粒子感と濃淡のカラーバリエで柔らかなブラウントーンの眉に。6.シアーなブラウンカラーで先に描いたアイブロウの色みを生かし、固め過ぎずに毛並みを作れるジェル状眉マスカラ。7.微かに渋みのある小豆レッドと、微細なパール感のピンクのハイライターのブレンド使いは艶やかなうぶ頬を約束。8.くすみパープルにミルクを一滴落としたような、モード感と親近感を併せ持った毎日使いしても飽きないリップ。9.手持ちリップにピュア感を足したい時や、ぷるっとうるおいに満ちた唇をキープしたい時に活躍すること間違いなし。10.シアーなピンク×2種類のグリーンの偏光パールが紡ぐオーロラの艶めきが、手元から優艶な雰囲気を演出。11.アイシャドウの仕上がりがさらにアップ。まぶたをなめらかに整え、発色や煌めき感をよりフレッシュにキープ。12.多彩なパールがくすみ感を晴らし、秋冬の乾燥による小じわっぽさをカバーし、崩れを回避。13.アミノ酸系粉体を贅沢に配合したまろみのあるフィット感で、明るい艶ヴェールを纏ったような端正な肌に導く。
  1. SUQQU モノ ルック アイズ L-01 纏艶 -MATOITSUYA ¥4,290【7/18 発売】
  2. SUQQU ジェル アイライナー ペンシル 01 ブラック ¥3,520
  3. SUQQU 3D アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ ブラック ¥4,730
  4. SUQQU フレーミング アイブロウ リキッド ペン 04 グレー ¥3,300
  5. SUQQU 3D コントロール アイブロウ 03 サンド ¥7,150
  6. SUQQU セッティング アイブロウ ジェル 01 シアーブラウン ¥3,520
  7. SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 07 彩望 -AYANOZOMI ¥6,600【7/18 発売】
  8. SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 13 花憂 -HANAUREI セット価格 ¥5,830【7/18 発売】
  9. SUQQU トリートメント ラッピング リップ 06 初々咲 –UIUISAKI ¥4,400【7/18 発売】
  10. SUQQU ネイル ポリッシュ コート 101 極光重 -KYOKKOUGASANE ¥2,750【7/18 限定発売】
  11. SUQQU アイ エンハンシング プライマー ¥3,850
  12. SUQQU ザ プライマー ¥11,000
  13. SUQQU ザ ルース パウダー〈パフ付〉¥11,000

Sensual – Ruddy

秋めく深みとクールな輝きをピンクで結ぶ美麗まぶた

zip plleover ¥38,500 gray plleover ¥51,700 by CINOH / MOULD sheer pleated skirt ¥50,600 by 08sircus / 08book pants ¥27,500 by Little $uzie shoes ¥15,400 by HARUTA earcuff(right ear) ¥18,700 by Lemme. earcuff(lett ear) ¥36,300 by PLUIE / PLUIE Tokyo gold ring ¥16,500 by ete

サテン質感のパープルピンク×マット質感のビターワイン、2色2質感を重ねたグラデーションに、ライラックのハイライトを添えて。複数の色を組み合わせても、SUQQUらしい上品な色合いが共通項となり、簡単に大人の洒落感アイメイクが成立。さらにクリーンなブラッシュとまばゆく煌めくネイルコートを合わせて、抜け感あふれる秋顔に。

「3色のモノ ルック アイズを使って、スモーキーピンクのアイメイクに。スモーキーさは、マット質感の深みのあるブラウンレッドとサテン質感のピンクのレイヤーで作っています。目頭にはプリズムタッチのライラックカラーを重ねづけして利かせていますが、軽やかにまぶたに密着して濁ることなく発色。アイプライマーを使うと、グラデのブレンドがさらに美しく映えますよ」(担当ヘア&メイクアップアーティスト 岡田知子さん)

EYE プラス偏光パールで旬な目元へ

アイシャドウは、1のマットなレッドブラウンをアイシャドウブラシで上まぶたのアイホールと下まぶたのキワに涙袋の幅程度にぼかす。2のサテン質感の青みピンクを上まぶたのキワからアイシャドウブラシで重ね、二重幅を目安にぼかしてグラデーションをつくる。目頭のくの字部分には、偏光パールが色めくライラックカラーのアイシャドウ3を小さめのアイシャドウブラシかチップで重ね、眉骨の部分にもふわっとのせて優美なムードの立体感を作る。

アイライナーは使わず、1のマットなレッドブラウンをアイライナーブラシで目のキワにラインを引くように重ね、ソフトにまなざしを締める。まつ毛は、根元からカールアップしてから、4のマスカラを上まつ毛だけに根元から塗り上げて。眉は5のリキッドアイブロウで眉のまばらな部分を埋めつつ、ややストレート感を強調した短めの眉フォルムに。仕上げに6で毛流れを立ち上げながら整えて、すっきりとした眉印象にすることでアイシャドウの多様な色や質感がより引き立つ目元に。

CHEEK 淡麗なチーク使いで澄み感アップ

アイメイクがピンクトーンなので、頬の血色感は控えめでOK。7のブラッシュのコーラルのチークカラーとライトブルーのハイライトカラーをブラシで混ぜて、頬骨の高いところから斜め下方向へストロークしながら顔の側面に広めにふんわりとぼかす。

ベースは、11のプライマーを顔全体に指を使って塗り広げたら濡れスポンジでしっかりとなじませ、12のパウダーを薄くヴェールをかけるようにオン。プライマーの磨き上げられたような艶感がくすみを払ってトーンアップ、パウダーのきめ細かさが重なることで、よりシームレスで端正な透け艶肌に。

LIP &NAIL 唇と指先で爽やかな甘さを添えて

唇は、濃密な艶感とクールに色めくパールを含んだ8のピンクのリップをスティックのまま唇の中央から輪郭へ向かって塗り上げる。目元のスモーキーなピンクがスタイリッシュなので、口元はニュアンシーなピンクの色艶で爽やかな甘さを。指先は、ホログラムな彩光を放つ9を2度塗り。手指を動かす度に変幻する色と輝きは、目頭や眉頭にのせたプリズムタッチの偏光パールと連動してエレガントな躍動感を生み出す。

USED ITEMS

独創が叶うサテン、パール、マットの“彩重ね”

1.潔いノンパール処方で見たままの色がまぶたに美しく発色する、ふんわりとやわらかなマット感。ふんわりなめらかに透けて、じんわり血色感を宿す影色。重ねれば、見たまま通りのビターなレッドブラウン。2.なめらかで上品な光沢感で、薄膜のヴェールが肌に溶け込むようになじむサテン質感。淡くのせると、愛らしい印象のシマーピンク。重ねるほどパープルみとサテンの光沢感が増して高貴な印象へ。3.色が規則的に変化する偏光パールと、カラーパールを配合し、立体的な目元を演出。気品のある澄んだライラックと、ピンクからグリーンに偏光するパールの色光合わせが、アイメイクの格をアップ。4.艶やかな黒で、毛先まで凛と際立つまつ毛に。汗、水、皮脂、摩擦に強いマルチプルーフの頼もしさも人気の秘密。5.赤みを帯びたグレーがシアーに発色。自眉の隙間に自然になじみ、艶のある質感で描き込むと眉の表情に豊かさが。6.フレーミング アイブロウ リキッド ペンとも好相性、ブラウンがかった自然な艶を添えながら毛流れをデザイン。7.透け感たっぷりに色づくソフトなコーラルとジェントルなブルーの重ね使いで、清らかで生命力に満ちた頬色に。8.むっちり密着したピンクの艶膜にシルバーやグリーンのパールが揺らめき、フェミニンさと知性がにじむ唇を表現。9.シルバーパールのベースの底でホログラムなピンクが色めく、シンプルにもラグジュアリーにも転べる秀逸カラー。10.アイシャドウのヨレを軽減。多色使いの時に仕込めば、それぞれの色と質感がより美しく際立ち持ちもアップ。11.肌の微細なアラをするんと補正、パールの組み合わせの妙で磨かれたような光を放つ澄んだスキントーンへ。12.肌キメに溶け込むようになじみ毛穴をスッとカバー。ミスティピンクカラーの自然なトーンアップ効果も神業級。
  1. SUQQU モノ ルック アイズ M-04 深焦 -FUKAKOGARE ¥4,290【7/18 発売】
  2. SUQQU モノ ルック アイズ S-04 愛映 -ITOUTSUSHI ¥4,290【7/18 発売】
  3. SUQQU モノ ルック アイズ P-03 淡藤染 -AWAFUJIZOME ¥4,290【7/18 発売】
  4. SUQQU 3D アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ ブラック ¥4,730
  5. SUQQU フレーミング アイブロウ リキッド ペン 04 グレー ¥3,300
  6. SUQQU セッティング アイブロウ ジェル 01 シアーブラウン ¥3,520
  7. SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 08 透眺 -SUKINAGAME ¥6,600【7/18 発売】
  8. SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 109 夢詠 -YUMEYOMI セット価格 ¥5,830【7/18 限定発売】
  9. SUQQU ネイル ポリッシュ コート 102 輝重 -KAGAYAKIGASANE ¥2,750【7/18 限定発売】
  10. SUQQU アイ エンハンシング プライマー ¥3,850
  11. SUQQU ザ プライマー ¥11,000
  12. SUQQU ザ ルース パウダー〈パフ付〉¥11,000

CYAN’S RECOMMENDS

SUQQU 2025 Autumn Color Collection

カラーコレクションのテーマ“彩重ね”のインスピレーション源は、日本の美を語る上で欠かすことのできない「色と色の重ねへのこだわり」。古来より日本人は、上質な職人技によって季節ごとに移り変わる色々を、十二単や和傘、手鞠などに投影するように表現してきた。その名残は現代の和装にも受け継がれ、和装の重ね襟や帯結びの重ね方は、佇まいの華やかさと洒脱な着こなしの鍵を握っている。2025秋のSUQQUは、この日本ならではの「かさねの色目」という表現法をモダンに昇華。色と質感にこだわり、気分や個性を「自由自彩」に表せるシングルアイシャドウを中心に、自分だけの色と色、輝き、異なるテクスチャーの彩りを重ねて愉しめるメイクアイテムが揃った。色めき、煌めき、艶めき、すべてが繊細にして鮮やか。思いのままに重ねるほど、品格を感じさせるアートな美しさが成立し、私だけの個性を語ってくれる全27アイテムに注目したい。

SUQQU MONO LOOK EYES

「目は口ほどに物を言う」という諺があるように、まなざしは時に言葉を越えるほどのパワーを放つ。今秋、SUQQUがこれまでのシングルアイシャドウ、トーン タッチ アイズをさらに進化させるにあたって立ち返ったのは、「アイメイクには、“自分らしさ”が宿る」という原点。そして大人のアイメイクにふさわしい本質と本物を追求して生まれたのが、繊細な色みと4つの質感(プリズムタッチ / ラスター / サテン / マット)を追求した、粉体技術でなめらかに密着させるモノ ルック アイズ。単色を、さっとラフにのせただけでも上品で立体感のある仕上がりに。異なる質感を重ねても彩りが濁ることはなく、透明感をキープしたまま多様な色艶のレイヤリングを楽しめる、つい何色も集めたくなってしまう魅惑のアイシャドウだ。

プリズムタッチは、偏光パールとカラーパールの絶妙なブレンド配合で、ひと塗りでメタリックな輝きが目元に美しい立体感を演出。ラスターは、ジュエリーのように華やかな大粒パールが燦然と輝き、それでいてなめらかなフィット感で視線を釘づけに。サテンは、同じ大きさの小さな粒のパールと、粘度の高い液状オイルを配合することで、思わず触れたくなるシームレスな光沢まぶたへと導く。マットは、あえてオイルの配合を減らしたノンパール処方。細かな板状粉体によって息を飲むほどきめ細かく、粉っぽさのないふわっとドラマティックなブラー感はやみつき度が高い。その日の気分やファッションに合わせて自由に彩れば、それがそのまま美しい個性となる、限定2色を含めた全20色から自分らしい“彩重ね”を見つけて。

L to R (上段)SUQQU モノ ルック アイズ L-01 纏艶 -MATOITSUYA、L-02 瓏雪華 -ROUSETSUKA、L-03 煌鏡 -KIRAKAGAMI、L-04 濡銅 -NUREAKAGANE、L-05 澄桜 -SUMISAKURA、L-101 煌菫 -KOUSUMIRE
(中段)P-01 紅暁 -BENIAKATSUKI、P-02 凛麗 -RINRAI、P-03 淡藤染 -AWAFUJIZOME、P-04 揺翡翠 -YUREHISUI、M-01 桜霞 -SAKURAGASUMI、M-02 淡焙 -AWAHOUJI、M-03 陽杏 -HARUANZU、M-04 深焦 -FUKAKOGARE
(下段)S-01 色恋文 -IROSHIRABE、S-02 濃謡 -KOIUTAI、S-03 光沁 -HIKARIHITASHI、S-04 愛映 -ITOUTSUSHI、S-05 彩乙女 -AYAOTOME、S-101 穏若葉 -ONWAKABA
【すべて7/18発売 * L-101、S-101は7/18限定発売】

SUQQU モノ ルック アイズ 新色18色、限定色2色 各¥4,290

SUQQU BLURRING COLOR BLUSH

テクニックに自信がなくても、プロのメイクアップアーティストのように美肌感を演出できてしまう大人気チーク。今回のコレクションで新たに加わる2色は、日本の風景の中にある儚くも美しい彩りを、巧妙なブラー効果でエアリーに表現。07は、ぽっと上気したようなヘルシーな頬色が叶う、淡い小豆レッドのチークと微細なパールをたっぷり注いだピンクのハイライター。08は、さりげなく清らかな血色感でほわっと肌をトーンアップしてくれる無垢なコーラルと、肌色が澄み渡るようなブルーのハイライターの組み合わせ。

L to R SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 07 彩望 -AYANOZOMI、08 透眺 -SUKINAGAME【ともに7/18 発売】

SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 新色2種 各¥6,600

SUQQU MOISTURE GLAZE LIPSTICK

今回のコレクション“彩重ね”における、メイクのまとめ役ともいえるのが新色と限定色の2色のリップスティック。唇をむっちりと立体的に彩って魅せる、濃密な色艶膜のパープルとピンクは、どちらも表情に自然に寄り添う繊細さがありながら、目元や頬に纏った色や質感を束ねるような存在感を発揮。新色の13は、モード感のあるダスティな発色のパープルでメイクの洗練度がぐんとアップ。限定色の109は、シルバーとグリーンパールの颯爽とした光感によって気品のあるメイクへと導いてくれる明るいピンク。

L to R SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 13 花憂 -HANAUREI【7/18 発売】、109 夢詠 –YUMEYOMI【7/18 限定発売】

SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 新色1色、限定色1色 セット価格 各¥5,830

SUQQU TREATMENT WRAPPING LIP

ケア効果、血色感、艶めきと三拍子揃いのトリートメントリップに、2年半ぶりの新色が仲間入り。ほんのり青みのミルキーな発色と、みずみずしい艶をたたえた透け感で、大人のメイクに合わせやすいイノセントな粘膜ピンクカラー。さっと塗るだけで抜け感のある表情へとアップデート、唇のうるおいをしっかり保ち、すぐさまふっくらと見せてくれる。デイリーなメイクからフォーマルなメイクまで、シーンを選ばず使える万能的な一本。

SUQQU トリートメント ラッピング リップ 06 初々咲 -UIUISAKI【7/18 発売】

SUQQU トリートメント ラッピング リップ 新色1色 ¥4,400

SUQQU NAIL POLISH COAT

色めきと煌めきのレイヤーで、手元の洒落感を引き上げてくれる限定2色。101は、大小のグリーンの偏光パールを配合した、オーロラのように揺らめくオパールピンク。102は、レッドとブルーの大粒パールに、輝度の高いシルバーパールもイン。ぎっしり感のある輝きと、角度によって光の粒の際立ちを感じるクールで華やかなホロピンク。あらゆるメイクと相性の良い淡いトーンで、光が当たれば表情豊かな彩光を放つ、手持ちネイルのニュアンスを変えたい時のトップコートとしても活躍間違いなし。

L to R SUQQU ネイル ポリッシュ コート 101 極光重 -KYOKKOUGASANE、102 輝重 -KAGAYAKIGASANE【ともに7/18 限定発売】

SUQQU ネイル ポリッシュ コート 限定色2色 各¥2,750


SUQQU 2025 AUTUMN COLOR COLLECTIONの詳しい情報はコチラから


STAFF
Photography YUYA SHIMAHARA(UM)
Hair & Makeup TOMOKO OKADA(TRON)
Styling MIKU OGAWA
Model YUMEMI ISHIDA (MOMENT)
Creative Direction & Edit SATORU SUZUKI
Text KUMIKO ISHIZUKA